必要な物

Rina

2011年03月14日 15:39

昨日からどこのガソリンスタンドも渋滞ですね。



私は先日入れたばかりだったので大丈夫なんですが。



市役所で毛布と飲料水を集めていると聞いたので飲料水を買って持っていこうとしたらどこにも売ってませんでした。。



お母さんに乾電池買っといてと言われたのでそれも見たけどどこにも売ってませんでした。。



きっと今現在ここでは何も災害はありませんが、みんなが”その時”の為に備えてるんですね。



だけど冷静に考えると、今飲料水や乾電池が必要なのは私たちじゃない。



こんなに普通のいつもと変わらない生活の出来てる私たちが必要以上の買いだめをし、ガソリンを入れ、なんだかその現状にも心が痛い。



仕方ないってわかってる。



備えなければいけないんだってわかってる。



自分を守ることも大事。



家族を守ることも大事。



だけどそれがなんだか悲しい。



今現在被害にあってる方たちが一番必要にしている物を奪ってる気がしてなりません。



じゃあ買わないことで助けれるのかって聞かれたらそれもまた違う気がして。




被災者の方たちに直接何も出来ない私たちが今できることって自分の身を守ることしかないの?



画面越しに涙を流したって何も変わらない。



募金をして祈ることしか出来ないのかな。




胸が痛くて痛くて何も出来ない事が辛いです。